京都の恋愛パワースポットと縁結びにご利益があるお守りガイド

京都の恋愛パワースポットや縁結びにご利益があるお守りを紹介しています。京都には人気のある神社やお寺などのパワースポットが沢山ありますが、それぞれの神社やお寺にどのような由来があるかなどを改めてご紹介するとともに、恋愛運アップにおける人気のお守りなどもご紹介します。

京都・清水寺のご利益について

 

 

京都といえば、真っ先に「清水寺」を思い浮かべる方も多いと思います。

有名なのは「清水の舞台」ですが、敷地面積は13万平方メートルと広大で、清水の舞台以外に見どころがたくさんあります。

今回はこちらのお寺とそのご利益について紹介します。

お寺の概要

 f:id:tabibito1515:20160405183029j:plain

清水寺奈良時代末の778年の開基で、山号は「音羽山」といいます。

京都、音羽山の中腹に位置し、その名前の由来となった清水は今でもこんこんとわき出ています。

境内にはその清水が作る「音羽の滝」もあり、霊泉として訪れる人の多い場所です。

敷地面積は13万平方メートルと広く、境内には国宝や重要文化財を含む伽藍が配置されています。

中でも有名なのが「清水の舞台からとびおりる」という慣用句の起源といわれている本堂の大舞台。

こちらのお寺には行ったことのない人でもTVなどで見たことのある人が多いと思います。

また、ご本尊は「十一面千手観音菩薩」。

そのためこのお寺は京都の人々より「清水の観音さん」と呼ばれています。

本尊は秘仏とされ、一般公開はされていませんが、33年に一度ご開帳が行われます。

近年では平成12年に御開帳され、その際は大勢の観光客でにぎわいました。

ご利益について

 

f:id:tabibito1515:20160405183057j:plain

清水寺はツアーや観光バスのルートにもなっているので、京都観光があればほぼ確実にルートになっていて訪れる方も多いのですが、せっかくお寺に行くなら、きちんとお参りして、そのご利益ももらってきましょう。

ご本尊の千手観音は、千の力を持つ観音様であるといわれています。

普段は私たち身の回りの物に姿を変えて、人々の救済を行っている仏様です。

観音様は人々をあらゆる災厄、困難から救ってくれる仏様であるといわれています。

なので、お参りをすることによって、自分の悩みを解消してくれるとも言われています。

良縁祈願、家内安全、交通安全、運気上昇など、そのご利益は無限大なのだそうです。

また、境内にある「音羽の滝」は、水が3筋に別れて流れており、その水を飲むことで、それぞれ学業成就、恋愛成就、延命長寿のご利益があるといわれています。

でも、3つすべての水を飲んでしまうと効果がなくなるといわれ、何事も欲張ってはいけないという戒めになっています。

また、境内には「首振り地蔵さん」というお地蔵様もあります。

この地蔵は首がくるくる回るように作られていて、首を回しながらお参りすると、お金が良く回り、商売が繁盛するといわれています。

まとめ

 

有名な京都の清水寺は、ぜひただ単に訪れるだけではなく、きちんとお参りして、ご利益をいただいてくることをお勧めします。