京都の恋愛パワースポットと縁結びにご利益があるお守りガイド

京都の恋愛パワースポットや縁結びにご利益があるお守りを紹介しています。京都には人気のある神社やお寺などのパワースポットが沢山ありますが、それぞれの神社やお寺にどのような由来があるかなどを改めてご紹介するとともに、恋愛運アップにおける人気のお守りなどもご紹介します。

京都の神社でおすすめの場所3選

歴史ある京都の街には、有名な観光スポットが多く、限られた滞在時間の中で、どこに行こうか迷ってしまうこともありますよね。

今回はそんな京都の神社でおすすめの場所を3つご紹介します。

下鴨神社

 

f:id:tabibito1515:20160327142547j:plain

京都全体の氏神様として、古くより信仰を集めていた下鴨神社

近年は世界文化遺産に登録された影響もあり、注目度がアップしています。

祭神は「賀茂建角身命」。

厄除け、五穀豊穣などのご利益がある神様です。

境内には見どころがたくさんありますが、中でも近年注目を集めているのが、「相生社」。

こちらには縁結びの神様が祀られており、女性の参拝客に人気です。

相生社のすぐ隣には「連理の賢木」と呼ばれるご神木もあります。

こちらは縁結びの象徴らしく、2本の木が途中から1本になるという不思議な木で、相生社のご利益のパワーのなせる現象だといわれています。

また、相生社では恋愛運に関するかわいらしいお守りもいただくことができるので、参拝の際はお守りを買って帰るのもおすすめです。

伏見稲荷大社

 

f:id:tabibito1515:20160405185224j:plain

京都市伏見区にある伏見稲荷大社

祭神は「宇迦之御魂神」という、五穀豊穣、商売繁盛のご利益がある神様です。

古くより商人たちに崇敬されていた神社で、鳥居の寄進も多く、赤い鳥居がたくさん立ち並ぶ「千本鳥居」の姿はTV等でもたびたび紹介されています。

また、全国に約3万社もあるといわれている稲荷神社の総本宮でもあり、毎年初詣の参拝者ランキングでは3位以内に入るという人気ぶりです。

室町時代に建築されたという本殿は伏見稲荷独特の「稲荷造り」という建築様式で、重要文化財にも指定されています。

現在でも、会社や商売をする人たちの信仰が厚く、広く全国から参拝者を集めています。

華やかな朱色の鳥居に象徴される伏見稲荷大社は、境内も広く散策にも向いていて、京都に行くなら一度は行っておきたいおすすめのスポットです。

八坂神社

 

f:id:tabibito1515:20160405185258j:plain

京都の祇園地区にある神社で、祭神は「スサノオノミコト」。

商売繁盛や厄除けのご利益があります。

有名なお祭りの一つ「祇園祭」はここ八坂神社のお祭りで、地元の人からは「祇園さん」と親しみを込めて呼ばれています。

八坂神社の中でも近年注目を集めているのが、「美御前社」。

ここは女性の美を司る神様が祀られており、境内には「美容水」と呼ばれるご神水もあり、美容に関心のある女性の参拝客が多く訪れています。

繁華街からも近いので、散策ついでに寄るのも便利なおすすめの神社です。

まとめ

 

京都にはたくさんの神社がありますが、今回紹介した3つのスポットは、どれも有名、かつ人気が高いため、観光される際にはおすすめです。

ぜひ、参考になさってみてください。